シリコンバレーで開発された※1
世界最強レベルの
空気清浄機。
※1 開発: アメリカ 製造: 中国
※1 開発: アメリカ 製造: 中国
※2025年3月末時点シリーズ累計(販売会社調べ)
※一般的なウイルスおよび粒子の大きさです
※ 密閉された試験空間における結果であり、実使用空間における実証結果ではありません。使用環境、お部屋の条件により効果は異なります
※2 【試験機関】X3s,X5s:National Center of Quality Supervision and Inspection and Testing for Air
Conditioning
Equipment/X8Pro:National Air Cleaner & Gas detect Production Quality Supervision and Inspection
Center【試験対象】粒子状物質(14.6nm、51.4nm、101.8nm)【試験空間】30㎥【試験方法】Airdog稼働時の除去効率と自然減衰率を比較【試験結果】0.0146μmの粒子を(X3s:30分/X5s:42分/X8Pro:22分)で99.9%以上除去
※X5s、X3sを用いた試験結果です。空気清浄能力についてX5DはX5s、X3DはX3s と同等となります
※3 米国特許:US9868123B2/US9735568B2
*発する電磁波はスマートフォンと同等レベルです。
※視認できるスモーク粒子を使用した実験です
※空気中に浮遊するすべての粒子を除去するものではありません
Airdogの空気清浄プロセスによりオゾンが発生しますが、このオゾン除去フィルターが、Airdogの空気排出口から出るオゾン濃度を国際安全基準0.05ppm※5よりもさらに安全な0.01ppmまで取り除きます。活性炭フィルターなので消臭効果を発揮します。
※実使用空間中のオゾンをすべて除去できるものではありません
イオン化ワイヤーフレームにより帯電した粒子を、この集塵フィルターで吸着します。
0.0146μmの微細粒子まで磁石のように吸着※2
電磁波を生成し汚染物質を帯電させます。
※発生する電磁波の強さはスマートフォンレベル以下です。
大きなホコリや髪の毛を取り除きます。
※密閉された試験空間における結果であり、実使用空間における実証結果ではありません。使用環境、お部屋の条件により効果は異なります
※「キレイな空気」とは、試験対象物質(タバコ煙粒子)を含まない清浄空気のことであり、清浄空気供給量は、China GB/T18801-2015 Air Cleaner規格により外部機関(Vkan Certification & Testing Co.,Ltd.)で試験して得られたCADR値に基づいた数値より算出した清浄空気の供給量を示す。AHAM規格に基づく数値ではありません。部屋の高さを2.4mとして算出
※「エアドッグおすすめスペース」とは、室内の使用人数や家具などの障害物を考慮し、より短時間で空気清浄するためのおすすめスペースです。
※X5sを用いた試験結果です。X5DとX5sの空気清浄能力は同等となります
一般的なフィルターは目詰まりを起こし
性能が徐々に落ちていく。
※密閉された試験空間内における結果であり、実使用空間における実績結果ではありません。使用環境、お部屋の条件により効果は異なります。
(試験機関)暮らしの科学研究所(試験対象ゾーン:NaCl粒子)
(試験方法)24時間×24時間連続運転、各種室内濃度を換気し続け20年相当の汚れを付着したフィルター(約240gのホコリ)にて試験。
(比較機種)エアドッグTPAフィルター:80D(X5D)・エアドッグHEPAフィルター:80H(X8D)・他社HEPAフィルターA社・B社・C社
※1 各社とも試験風量にて試験。
※2 JIS B 9908に基づくCADR試験により、当社調べ。
※3 各社とも清浄時間4時間あたりの空気清浄性能維持率。
※4 ITPAフィルター=Airdog X5D 4%、Airdog X8D Pro 3%、HEPAフィルター=A社 42%、B社49%、C社70%
※5 X5Dを用いた試験結果です。X5DとX5sの空気清浄能力は同等となります。
※ 密閉された試験空間における結果であり、実使用空間における実証結果ではありません。使用環境、お部屋の条件により効果は異なります
※ 特殊な条件で行っておりますので、定期的なお手入れは必要です
※【試験機関】暮らしの科学研究所【報告書番号】LSRL-21010-F114【試験対象】JIS試験用粉体の一種【試験空間】30m²【試験方法】JIS試験用粉体を継続的に供給し、空気清浄機で集じんさせたのち、集じんさせたフィルターを用いて、日本電機工業会規格(JEM 1467)の性能評価試験に従って集じん性能を評価【風量】L4モード【試験結果】初期集じん性能と比較して、約28gまで性能低下は認められなかった
性能が落ちていく空気清浄機
VS.
性能がほとんど落ちない空気清浄機
あなたはどちらを選びますか?
清浄空気供給量 ※ | 30分間で65㎡分のキレイな空気を供給 |
---|---|
エアドッグ おすすめスペース |
〜24畳 (日本電機工業会基準(JEM1467)に基づく) ・自宅リビング ・店舗 ・オフィス 「エアドッグおすすめスペース」とは室内の使用人数や家具などの障害物などを考慮し、より短時間で空気清浄するためのおすすめスペースです。 |
サイズ (cm) | 高さ:65cm 奥:30.6cm 幅:31.6cm |
定格電圧 | AC100V 50/60Hz |
定格電力 | 55W |
質量 | 11.1kg |
最小除去粒子 ※ | 0.0146µm |
実装センサー | AQIセンサー CO₂センサー |
運転音 | 22.3~51dB |
消費電力 (モード別)※5 |
Sleep 12W 9円 L1モード 15W 11.2円 L2モード 18W 13.4円 L3モード 23W 17.2円 L4モード 55W 41円 |
保護猫施設なので、たくさん猫がいる空間で使用しています。夜間に猫が排泄をするので、これまでは、毎朝施設に出勤するとムワっとした匂いがすごかったんですが、エアドッグを導入してからはお客様にも「こんなに猫がいても臭わないね」といってもらえるほど軽減されました。
猫・人間に両方にとって快適に過ごせています。※個人の感想です。
【試験機関】暮らしの科学研究所【試験対象】ネコの排泄物臭(尿・糞)【試験空間】30m³(約8畳)【試験方法】試験チャンバーに、試験対象物質を供給し、自然減衰(Airdog運転前)と、Airdog運転後のニオイを6段階臭気強度表示法によって評価【風量】L4 モード【試験結果】<X5D>180分で臭気強度3.0から1.0に低減(自然減衰3.0)